コロナ関係のミニ英語レッスン?
コロナ関係のミニ英語レッスン?

市中感染がまん延する前にコロナワクチンを受けられる事を願っています。
英語でなんていうでしょう?
↓↓↓
I hope we can get a coronavirus vaccination before the spread of the virus through the community gets worse.
*get a coronavirus vaccination=コロナのワクチン接種を受ける
*spread=広がり、まん延
*virus=ウィルス
*community=地域、社会、コミュニティ
ミニ英会話レッスン?
ミニ英会話レッスン?
こないだの月曜日、また右目にものもらいが出来てしまったのですが、運良く、一番状態が悪い時に鍼の治療を柴崎さんにしてもらったので、いつもより早く治っています。鍼ってホント凄い治療だと思います!また、柴崎さんは凄い鍼灸師さんです。
是非、試してみてください!
英語でなんて言うでしょう?
↓
I had a stye in my right eye last Monday, which is typical of me.. Luckily, I had an acupuncture treatment from Mr Shibazaki when my stye was at its worst. Consequently, I’ve been recovering much quicker than usual. I have to say acupuncture is an amazing treatment. Mr. Shibazaki is a brilliant and efficient acupuncturist, so I really recommend that you should try him!
*a stye=ものもらい
*typical of=典型的な
*an acupuncture treatment=鍼治療
*at worst=最悪の状態で
*Consequently=その結果
*recover=回復する
*much quicker=断然もっと早く
*I have to say=これは言わなくては。
*efficient=有能な
*brilliant =素晴らしい
*acupuncturist=鍼灸師

世界の豪華客船内で鍼灸師をやりませんか❓⇨今からご準備してこの写真のような環境で働きましょ???

世界の豪華客船内で鍼灸師をやりませんか❓⇨今からご準備してこの写真のような環境で働きましょ???
募集要項:
学位/資格免許/卒業証書をお持ちの方。
臨床実習と授業合わせて2000時間以上。(日本の鍼灸国家資格者ならOK)
情熱を持ち、中医薬を含む鍼灸の紹介と宣伝を楽しんでできる方
英語中級レベル(日常会話が問題なくできる程度)
健康な方
7ヶ月以上日本を離れられる方
お問い合わせから仕事開始までの流れ:
①The English Villageにメール、フェイスブック、ホームページまたはお電話での問合せ。
②豪華客船のお仕事説明会に参加(現在はスカイプで1人1人に説明)。ご希望の方は無料の英語レベルチェックをし、あなたの英語力を確認。足りていない方には勉強方法のアドバイス。ここで英語力を付けなくてはならない方は、必要レベルに達するまで英語の勉強をする。(ご希望の方は弊社で効率良く英語力を伸ばせるレッスンを受ける事ができる。)
③マーリンズテスト(船員用の英語総合テスト)を受け80%以上を取得。80%未満の場合は再チャレンジ。
④スカイプ面接。スタイナーの面接官にあなたの英語力と容姿、性格、鍼灸師としての経験などをチェックされます。合格した方は乗船したい希望日(面接日から6ヶ月以内)を決める。
⑤ご自身でVisaを取得、指定のクリニックでメディカルチェックを受ける。
⑥アメリカへの片道航空券をご自身で購入して頂き、アメリカで研修を3日間受ける。
⑦アメリカからあなたの乗船する豪華客船まで移動する。
⑧仕事スタート!!
お問合せ先:
㈱The English Village
Tel: 03-3624-3300
E-mail: englishvillage@msg.biglobe.ne.jp
URL: http://www.englishvillage.gr.jp
世界で日本人が活躍できるように皆様をサポートさせて頂いております。”1人1人に最善なサポートを” を心がけております。
弊社はOneSpaWorld LLC (旧 Steiner transocean LTD) http://www.onespaworld.com日本の唯一のリクルートエージェントです?
OneSpaWorld LLC (旧 Steiner transocean LTD) は世界を旅する150隻以上の各クルーズ会社と提携し、豪華客船をご利用されるお客様へハイクラスのスパサービスを提供しています?
コロナ関係のミニ英語レッスン?
コロナ関係のミニ英語レッスン?
昨日の感染者数は700人以下になりました。明日からもこんな感じで減ってくれる事を願います。
英語でなんて言うでしょうか?
↓↓↓
The number of newly infected people in Tokyo yesterday went down to less than 700. I hope it’ll decrease like this from tomorrow, too.
*the number of=~の数
*newly=新たに(副詞)
*infected people=感染者
*go down to=~に下がる
*less than=~未満
*decrease=減る
*like this=こんな感じ

*緊急事態宣言が出たので特別キャンペーン出しまーす!!!

*緊急事態宣言が出たので特別キャンペーン出しまーす!!!
↓↓↓
??1週間だけの特別キャンペーン ️?? ️ ️
️?ご時世が落ち着いた時に準備万端で国際人の道へ行きませんか❓
️?ご時世が落ち着いた時に更に人生を楽しむ為に美しいブリティッシュイングリッシュを身に付けませんか ❓
?これから当校で英語の勉強を考えている方、既に生徒様でご継続をお考えの方、この機会を逃さないでくださーい!!!
?有効期限は既に当校の生徒さんの場合、現在お持ちのレッスンをお使いになった後から発生するので、お安い時にお買い上げをお勧めします!
?特典:入学金なし!
?東京近郊に住んでいなくても大丈夫!スカイプレッスンあります!スカイプレッスンと当校でレッスンを受けている方の英語成長率は変わりません!有資格イギリス人講師、日本語対応講師がスカイプレッスン用にレッスンを丁寧に行います?
①プライベート50回以上お買い上げの方は通常プライベートレッスン7500円+税が。。。。なななんと~~~5500円+税!!!+無料プライベートレッスン3回が付いてきます!!!
有効期限は65週間…1名様
②プライベート72回以上お買い上げの方は通常プライベートレッスン7500円+税が。。。ななななんと~~~4200円+税!!!+無料プライベートレッスン5回が付いてきます!!!
有効期限は100週…1名様
③プライベート120回以上お買い上げの方は通常プライベートレッスン7500円+税が。。。ななななんと~~~4000円+税!!!+無料プライベートレッスン8回が付いてきます!!!
有効期限は140週…1名様
?人数に制限がありますのでご興味ある方は早めにこのフェイスブックかThe English Villageまでお問い合わせください!
尚、お支払いは1月29日までとなります。?
?
お問合せ先:㈱The English Village
Tel: 03-3624-3300
Email: englishvillage@msg.biglobe.ne.jp
HP: http://www.englishvillage.gr.jp
コロナ関係ミニ英語レッスン?
コロナ関係ミニ英語レッスン?
世界中の人達はこのコロナ問題に飽き飽きしていると思うけど、どんなものでもいつかは終わるから我慢して良くなった時代を見つめましょう!
英語でなんて言うでしょ?
↓
I suppose everyone’s got fed up with this coronavirus crisis all over the world but nothing lasts forever so let’s be patient and look forward to better times!
*suppose=思う
*get fed up with=~に飽き飽きしちゃっている
*crisis=大変な問題、危機、難局
*nothing lasts forever=どんなものでもいつかは終わる
*patient=我慢強い(形容詞)
*look forward=前を向く、前を見る
*better=改善する
*times=時代
*I suppose everyone’s got fed up with this coronavirus crisis all over the world.→ここで現在完了形を使っている理由はコロナ問題が始まって未だにこの問題が解決していないのでまだ終わってないことだから。たった今の問題ではなく、過去から続いている問題ということを伝えたいからです。
コロナ関連ミニ英語レッスン?
コロナ関連ミニ英語レッスン?
緊急事態宣言の最中なのにいまだにたくさんの人が東京にはいます。
英語でなんて言うか出てきますか?
↓
There are still many people around in Tokyo even in the state of emergency.
*in the state of emergency.=緊急事態宣言の最中
*still=いまだに
*be around=いる

Archive
- 2023年11月 (15)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (11)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (12)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (31)
- 2021年3月 (37)
- 2021年2月 (21)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (76)
- 2020年11月 (43)
- 2020年10月 (46)
- 2020年9月 (67)
- 2020年8月 (39)
- 2020年7月 (57)
- 2020年6月 (75)
- 2020年5月 (37)
- 2020年4月 (44)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (15)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (28)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (24)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (19)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (24)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (27)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (24)
- 2014年4月 (56)
- 2014年3月 (15)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (16)
- 2011年9月 (16)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (14)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (17)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (24)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (20)
- 2010年10月 (19)
- 2010年9月 (20)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (18)
- 2010年6月 (21)
- 2010年5月 (15)
- 2010年4月 (19)
- 2010年3月 (23)
- 2010年2月 (18)
- 2009年10月 (3)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (15)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (20)
- 2008年9月 (27)
- 2008年8月 (34)
- 2008年7月 (40)
- 2008年6月 (21)
- 2008年5月 (43)
- 2008年4月 (35)
- 2008年3月 (60)
- 2008年2月 (49)
- 2008年1月 (32)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (17)
- 2007年10月 (18)
- 2007年9月 (3)